平日 9:00−19:30水曜のみ9:00-13:00土曜 9:00−12:00定休日 日曜・祝日

第28回 治療家・トレーナー・学生向けセミナ                『マニュアルレジスタンス(徒手抵抗運動)セミナー 応用編』

多い時は30名を超える!毎回大人気の超実践セミナー!

『自信を持って体幹トレーニングの指導出来ていますか?』

 体幹トレーニングという言葉が出てきて、長い時間が経ち様々な議論がされていますが、

体幹という言葉が一人歩きして意味を理解されないまま、指導をしている人を多く見るようになりました。

●アスリートを指導する際の体幹トレーニング
●ボディメイクを指導する際の体幹トレーニング
●腰痛治療のための体幹トレーニング
●高齢者の運動教室の体幹トレーニングetc

対象が変われば鍛えなければいけない『体幹』も変わってきますし、

もちろん種目や負荷も変化させる必要があります。

今回のセミナーでは、様々な対象者に
『正しい』=『その人にとって必要な』
体幹トレーニングを指導出来る様になります。

今まで体幹トレーニングの基礎基本を習った事の無い学生さんやトレーナー・治療家の方、

学んだ事はあるけどまだまだ自信を持って指導する事が出来ていない方にオススメのセミナーです。

《内容》(予定)

●インナーユニット(狭義の体幹)の鍛え方
(横隔膜・腹横筋・骨盤底筋群・多裂筋)
●インナーユニットを活性化させるための道具の使い方
(ソフトギム・バランスディスク・バランスパッド)
●腹壁反射を用いた腹筋群の活性化
●動的体幹と静的体幹
●姿勢別体幹トレーニング(臥位・膝立ち・立位)
●股関節筋群と体幹筋群の協調性
●スポーツパフォーマンスを高める体幹トレーニング
●立位の安定性を高める体幹トレーニング
●三大疼痛(腰・膝・肩)のための体幹トレーニング

《セミナー受講対象者》

●柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
●理学療法士・作業療法士
●パーソナルトレーナー 
●スポーツインストラクター
●運動指導者
●ヨガ・ピラティスインストラクター
●介護施設・運動施設で働いている方
●医療系・運動系専門学生・大学生
●スポーツをやっているお子さんがいる方
●一般の方で専門的な知識を学んでみたい方

【料金】
学生3,000円
一般4,000円
テキスト代1,000円

【日時】8月26日(日) 18:00-21:00

【定員】24名

【場所】札幌白石区民センター
札幌市白石区南郷通1丁目南8
(地下鉄白石駅6番出口直結)
http://shiroishi-cc.com/白石区民センター/

【持ち物】ヨガマットor大判タオル・運動靴・飲み物

【セミナー実績】
https://www.functionalbody.net/トレーナー-治療家向けセミナー/

【お申し込み】
facebookページ 参加ボタンを押してください。
電話:011-215-1544(アクシス整骨院)
メール:axis.seikotuin@gmail.com

【講師】東 知宏
●アクシス整骨院 院長
●柔道整復師 
●JHCA認定HC/FC ●JCCA認定ADVトレーナー
●北海道科学大学高校ソフトテニス部トレーナー
●北海道コンサドーレ札幌 バドミントンチームトレーナー
● 日本ソフトテニス連盟 競技者育成プログラム Step-3 トレーナー


【キャンセルポリシー】
セミナー申込後、お客様のご都合によりキャンセルをされる際は、
axis.seikotuin@gmail.comまでご連絡下さい。
キャンセル料が発生致します。ご了承下さい。
<キャンセル料>
・セミナー当日から3日前まで:無料
・セミナー当日から2日前まで:受講料の50%
・セミナー前日•当日:受講料の100%
・セミナー開催後の取消または無連絡不参加:受講料の100%

柔道整復師・理学療法士・スポーツ、医療系専門学生等の受講者の声をご覧ください!

過去11回のセミナー履歴

 

 

11月20日

運動器官にトータルアプローチ!体幹バランス調整導入プログラムセミナー

10月23日

アクシス整骨院症例セミナー

「肩痛・内臓マニュピレーション・ダイナミックストレッチ編」

9月22日

スポーツ障害症例セミナー「足底筋膜炎・腰痛編」

 

8月21日

スポーツ障害症例セミナー「足関節捻挫・テニス肘へのアプローチ」

 

7月17日

治療家・トレーナーレベルアップセミナー

「中高年者運動指導の原理・原則・運動サークルの作り方」

 

6月26日

トレーナー治療家向け 「骨盤・股関節・足関節の調整&トレーニングセミナー」

 

6月19日

「ツールを使ったセルフケア&ステップワークトレーニングセミナー」

 

5月22日

上半身の機能障害に対する基礎コンディショニング&トレーニング

 

4月24日

症例別「整体」ストレッチテクニック

 

3月27日

FNC理論から学ぶ!ファンクショナルトレーニングの本質

セミナー申し込みはこちら!

下記の申し込みフォームに御記入の上、お申し込みください。

メモ: * は入力必須項目です